HACCP・ISO14001・JGAPに係る導入、継続アシスト
HACCPが2021年6月より制度化され、原則としてすべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理の実施が義務付けられました。
HACCP(HACCPの考え)について、これから取り組まれる事業者様、既に取り組みつつある事業者様に向けて、ISO14001、JGAP 管理手法を同時に導入することをご提案致します。
販路拡大、銀行・行政からの融資枠獲得に向けて、品質管理・
環境保全の仕組み作りとその管理のコンサルタントを行います。
HACCP、ISO14001、JGAP の考え及び規格の同時導入により以下のメリットを獲得できることから、より良い品質管理を実施することが可能です。各規格及び基準の導入を総合的にアシスト致します。
HACCP
ISO14001
JGAP
食品の汚染等の予防
・省エネ、CO2排出削減
・環境リスク(環境汚染、廃棄物、有毒化学物質、法令/地域条例違反)の排除
フードチェーンの川上にある農畜産物生産者からの管理
製造・加工
![オリーブ](https://static.wixstatic.com/media/9efe9332507447d8b38787511390acbf.jpg/v1/crop/x_1113,y_831,w_3349,h_3185/fill/w_152,h_145,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/9efe9332507447d8b38787511390acbf.jpg)
![調理](https://static.wixstatic.com/media/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_1151,w_3696,h_3630/fill/w_148,h_145,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_bdecbb4a66ac4eb9a4ba1149c2bd5e66~mv2.jpg)
調理
![パン屋](https://static.wixstatic.com/media/11062b_ffefa157f99245659a5d3c2f0cfe64df~mv2.jpg/v1/crop/x_1636,y_78,w_2811,h_2950/fill/w_148,h_156,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_ffefa157f99245659a5d3c2f0cfe64df~mv2.jpg)
販売
HACCPとは
食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。
ISO14001とは
ISO14001は、環境マネジメントシステムの 要求事項を規定しています。Plan-Do-Check-Act(PDCA)という概念に基づいて、環境マネジメントのレベルを継続的に改善していく仕組みです。
コンサル内容(一部抜粋)
・HACCP運用状況と環境法規遵守状況の確認
実際の製造設備や関連書類を確認し、HACCPの運用状況と環境法規の遵守状況について現況をご報告致します。
・環境法規Q&A
事業に関連する環境法規について、お客様の疑問・質問に応じて都度回答させて頂きます。
・ISO14001の構築
仕組みの導入、研修及び社内周知の方法、運用や審査など一連のあらゆる場面でのサポート、アドバイスを行います。
JGAPとは
農場、畜産物製造業、JA等の生産者団体が活用する農場管理基準です。農薬・肥料等の管理、従業員の人権保護、HACCP等幅広い管理項目を取り入れ、持続可能な農業につながる多くの基準を定めています。
個別サポート
また、HACCP、ISO14001、JGAPの導入および継続アシストについては以下、個別のサポートが可能です。
無償診断についてはぜひお気軽にご相談ください。
1.HACCP
1) HACCPの導入前の事前調査(無償診断可能です)
2) HACCPの導入アシスト、認証取得前の準備と認証機関の紹介
3) HACCPの継続アシスト
2.ISO14001
1) 環境法規の遵守状況の確認と是正(無償診断可能です)
2) ISO14001の導入、認証取得前の準備と認証機関の紹介
3) ISO14001の継続アシスト
3.JGAP
1) JGAPの導入アシスト、認証取得前の準備と認証機関の紹介
※お問合せフォームに移動しますので、メッセージ欄に「HACCP(又はISO14001)の事前調査のご相談」とご記載ください。
![ビジネスマン](https://static.wixstatic.com/media/8b7f2c_c60a96f595594e0e8f5d8a4974dfb5fc~mv2.png/v1/fill/w_170,h_211,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/8b7f2c_c60a96f595594e0e8f5d8a4974dfb5fc~mv2.png)
まずは無償診断から
始めませんか!!